住宅も店舗もオフィスビルもテーマパークでも必ず必要な電気の仕事!
・電気設備や配線などの関連企業に就職する
・災害復旧を含めてライフラインを支える企業に就職する
・さらに高いレベルを目指して大学や専門学校へ進学する
進学も就職も進路決定100%!
電気情報科進路

(旧電子科・電気科)
暮らしの安全を守るために必要な資格
国家資格 第一種電気工事士 | 経済産業省所管 |
---|---|
国家資格 第二種電気工事士 | 経済産業省所管 |
国家資格2級電気工事施工管理技士補 | 経済産業省所管 |
過去3年間の主な進学先
久留米工業大学
九州産業大学
崇城大学
熊本学園大学
日本工業大学
第一工科大学
西九州大学
川崎医療福祉大学
大阪経済法科大学
至誠館大学
日本経済大学
佐賀コンピュータ専門学校
九州国際情報ビジネス専門学校
佐賀工業専門学校
麻生情報ビジネス専門学校
エッジ国際美容専門学校
九州スクールオブビジネス
九州デザイナー学院
久留米自動車工科大学校
KCS福岡情報専門学校
HAL大阪
大阪アミューズメントメディア専門学校
久留米自動車工科大学校
福岡医健・スポーツ専門学校
医療福祉専門学校 緑生館
佐賀県立産業技術学院 など
過去3年間の主な就職先
キオクシア(株)四日市工場
(株)九電工
(株)佐電工
(株)SUMCO九州事業所
アイリスオーヤマ(株)
(株)ヤマダデンキ
(株)戸上デンソー
(株)かわでん九州工場
チクシ電気(株)
トヨタ自動車(株)
(株)豊田自動織機
ダイハツ工業(株)
(株)ブリヂストン佐賀工場
(株)SUBARU 群馬製作所
マツダ(株)
(株)有明電設
西部電設(株)
(株)ワイテック
小糸九州(株)
(株)トッパンパッケージプロダクツ福岡工場
トッパンプラスチック(株)佐賀工場
(株)ワイ・デー・ケー九州
サンライズ・エンジニアリング(株)
旭電業(株)
(株)エフピコ九州
(株)協和製作所
清本鐵工(株)鋳鋼事業本部
(株)古賀電機製作所
(株)東洋空機製作所
佐賀NOK(株)
(株)真島製作所
(株)八雲製作所 など



